
【季節別】大人女子のスカンツを使ったコーデ18選
今やファッションの定番になりつつある「スカンツ」をご存知でしょうか?似たような言葉で「スカーチョ」というものもありますね。身長が低めな人にとっては、スタイルアップを狙えるトレンドアイテムなのです。本記事では、スカンツのおすすめコーデをご紹介します。
\もうコーデで悩まない!/
「毎日の正解コーデ」が自宅に届く

【今だけ初月50%OFF】
airClosetでは、プロのスタイリストが
あなたのお悩み・ご希望に合わせたお洋服を厳選してお届け!
目次
まずはスカンツについて知っておこう!
スカンツって何?

まずは「スカンツ」について詳しく知っていきましょう。「スカンツ」とは、一見スカートに見えるパンツのことで、スカートをパンツを組み合わせた造語です。似たような言葉で「スカーチョ」というものもありますが、これはほぼ同義語だと考えていいでしょう。
スカンツの魅力って?

では、スカンツの魅力はどんなところにあるのでしょう。
スカンツは、ゆるいシルエットなのでリラックスして履けるうえに、パンツなのでアクティブに動く人や忙しい大人女子にもぴったり。また、体型のコンプレックスもうまくカモフラージュして見せてくれるのもメリットだといえるでしょう。
スカンツコーデのポイント3つ
ポイント①トップスはピタッとしたものをチョイス
スカンツ自体がボリュームがあるものなので、トップスはピタッと体にフィットするサイズ感のものを選ぶのがポイントです。
上下のバランスを整えると上手なコーディネートに仕上がるでしょう。
ポイント②トップスをインしてスッキリ見せる
トップスをスカンツにインすることでスッキリ見せることが可能です。上下の合わせ方を工夫してみましょう!
ポイント③足元の合わせ方に工夫を
スカンツは、足元のアイテムとの合わせ方で雰囲気がガラリと変わります。
スニーカーを合わせるならコンパクトなものをチョイス。サンダルは華奢なデザインを合わせて足元をスッキリとキレイに見せてあげるのがおすすめ!
春に真似したいスカンツおすすめコーデ
1.スカンツ×ピンク

2.スカンツ×ビスチェ

3.スカンツ×ボーダー

4.スカンツ×ロゴT

5.スカンツ×ロングカーディガン

トップスにカラーアイテムを持ってくるのが苦手な人でも、ボトムスからであれば取り入れやすくおすすめです。ビビッドなピンクカラーのスカンツは、コーデに春らしさを取り入れてくれますよ。まだ少し肌寒い春先には、ロングカーディガンを合わせるのがぴったり!シルエットがすっきりとまとまります。
夏に真似したいスカンツおすすめコーデ
6.スカンツ×黒トップス

7.スカンツ×白ノースリーブ

8.スカンツ×フリルブラウス

9.スカンツ×ウェッジソールサンダル

モノトーンやベージュといったシンプルなコーディネートにスカンツを用いることで上品な装いに。また、足元には厚底のウェッジソールサンダルを合わせると、ぬけ感のある足元になりますよ。トップスはウエストインすると「Xライン」が出来上がり、着こなしにメリハリが出ます。
秋に真似したいスカンツおすすめコーデ
10.スカンツ×ドットブラウス

11.スカンツ×シャツ

12.スカンツ×デニムジャケット

13.スカンツ×タートルネック

14.スカンツ×Vネックニット

秋におすすめなのが、深みのあるカラーのスカンツ。取り入れることで、コーディネートに季節感が出るのでおすすめ。足元にはパンプスを合わせると、上品な抜け感を実現してくれます。また、シックなローファーと合わせてもGOOD。ガーリーなコーデに仕上がります。
冬に真似したいスカンツおすすめコーデ
15.スカンツ×Pコート

16.スカンツ×ライダース

17.スカンツ×ムートンコート

18.スカンツ×チェスターコート

スカンツに合わせるアウターは、腰骨くらいまでの長さのものか、思い切ってロング丈のものにするとまとまりのいいシルエットになります。上にボリュームを持っていきすぎると、野暮ったいシルエットになってしまい“着せられている感”が出てしまうので要注意!
スカンツコーデにおすすめの靴
スカンツは、スニーカーともサンダルともパンプスとも合わせやすいところが魅力。
シンプルなスニーカーと合わせて

シンプルなコンバースのスニーカーは、コーディネートをカジュアルにまとめるときにぴったりです。ボリュームのあるスカンツには、スッキリとしたシルエットのコンバースがぴったり。
ポインテッドトゥパンプスと合わせて

ポインテッドトゥパンプスは、コーディネートを上品に女性らしく仕上げてくれる優れものです。
ローファーと合わせて

ローファーと合わせてマニッシュなファッションに仕上げるのもおすすめ。
チャンキーヒールサンダルと合わせて

チャンキーヒールのサンダルと合わせてトレンド感あふれるコーディネートに。歩きやすいので1足持っておくと便利です。
スポーツサンダルと合わせて

カジュアルダウンしたいときはスポーツサンダルを合わせるのもおすすめ。裸足ではなく靴下を仕込むとまた違った印象になるでしょう。
オールシーズン活躍するスカンツを使っておしゃれを楽しもう!
本記事では、スカンツを使った季節別のコーディネートをご紹介しました。スカンツはトップスをインするかしないかだけでもコーデの印象が変わるので、自分らしい着こなしを見つけておしゃれを楽しんでくださいね!
コーデで悩む時間をなくす方法
色々調べてみるものの、自分でコーデを選ぶのはやっぱり難しいと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。忙しい毎日の中で、お洋服を買ったり、コーデを考える時間を作るのはなかなか大変ですよね。
そんな方におすすめなのが、「 airCloset (エアークローゼット)」。
airCloset なら、プロが選ぶコーデが毎月自宅に届くから「あなたのお悩み・理想に合わせたお洋服」が、「コーデに悩む時間ゼロ」で手に入ります。
airCloset が選ばれる理由をご紹介します!
プロがあなたのためだけに本格スタイリング
プロのスタイリングと聞くと、芸能人やモデルをイメージされる方が多いと思います。 airCloset なら、あなたもテレビや雑誌で活躍するプロのスタイリングを気軽に受けられるんです。スタイリストが、あなたの体型・骨格に合わせた理想のお洋服をご提案します。着こなしアドバイス付きなので、他の洋服との組み合わせに困ることもありません。

新しい「自分に似合う」が見つかる
airCloset なら、自分好みの洋服はもちろん、普段着ないけど似合う服もご提案。新しく「自分に似合う服」を発見することもできます。 レンタルなので挑戦しても失敗することはありません。

忙しくても、時短でおしゃれ
airCloset なら、自宅にアイテムが届くので、忙しくても問題なし!トップスとボトムスの組み合わせをそのまま着るだけで、買い物に行く時間がなくてもオシャレを楽しめます。

おトクにまずはお試しから
気になるけど、自分に合うか不安。そんな方のために、今だけ50%OFFの初月3900円から airCloset をご利用いただけるキャンペーンを実施中です。
ぜひこの機会に新しい自分に似合うお洋服でおしゃれを楽しんでみてください!
