ドレスコードにはどんな種類があるの?NGコーデは?6つのドレスコードを解説

オフィス、パーティー、セレモニーなどの、フォーマルな場所で求められる「ドレスコード」。よく耳にする言葉ではありますが、どのような意味なのかもなんとなくわかっている気ではいるものの、正式にはどのようなものなのでしょうか。ドレスコードの種類と、それぞれのコーディネートについてご紹介していきます。

[insert page=’cta_%e4%b8%8a%e6%ae%b5′ display=’content’]

\もうコーデで悩まない!/

「毎日の正解コーデ」が自宅に届く

今だけ初月50%OFF

airClosetでは、プロのスタイリストが
あなたのお悩み・ご希望に合わせたお洋服を厳選してお届け!


ドレスコードは大まかに分けて7種類

ドレスコードとは、場所に応じて適切な服装を着用することです。オフィス、パーティー、セレモニーなど、ひとつの目的を持って大人数が集まる場で、全員が統一性のない服装をしていると、場の雰囲気が乱れてしまうことから「ドレスコード」が生まれました。

ドレスコードには、大きく分けて7つの種類があります。

  1. セミフォーマル
  2. インフォーマル
  3. スマートエレガンス
  4. カジュアルエレガンス
  5. ビジネスアタイア
  6. スマートカジュアル
  7. フォーマル

馴染みの少ないセミフォーマル、インフォーマル、スマートエレガンス、カジュアルエレガンス、ビジネスアタイア、スマートカジュアルでは、それぞれどのようなコーディネートであることが好ましいのかを、いくつか紹介していきます。

セミフォーマル

最も格式の高いフォーマルの次に格式が高いのが、セミフォーマルです。日本語では「準礼装」と呼ばれ、日本でも多くの場面で着る機会があるドレスコードです。主な着用シーンとしては、ホテルウェディングへの出席、謝恩会や謝礼会、格式のあるホテルやレストランでのイベントなどです。

出典:#CBK
出典:#CBK

スーツとまではいかずとも、ジャケットを取り入れたコーディネートであれば簡単にセミフォーマルなコーディネートになります。また、ツイード素材もセミフォーマルに最適な素材。とくにセットアップであれば、一枚で簡単にセミフォーマルに仕上げることができます。

インフォーマル

フォーマルなスタイルの中でも最も自由度の高いファッションがインフォーマルです。日本語では「略礼装」と言い、いわゆる「平服」を意味します。

そのため、結婚式や法事の際に「平服でお越しください」と言われた場合には、このインフォーマルを着用するのが基本です。インフォーマルをドレスコードとして求められるシーンとしては、平服指定の結婚式、披露宴、ホテルでの同窓会、顔合わせなどが代表的です。

色味はブラックやネイビーのような暗めのカラーを選んで置くと間違いがないでしょう。

出典:#CBK
出典:#CBK

黒いワンピースは小物次第で様々な見え方をするので、シンプルなものを一着持っておくと便利でしょう。ハイウエストに切り替えがあるものやドレープの効いたものなど、ドレッシーなワンピースなら同窓会や結婚式の二次会におすすめです。

スマートエレガンス

スマートエレガンスになると、少しカジュアルな印象になってきます。カジュアルスタイルの中でも一番フォーマルに近いのがスマートエレガンスです。インフォーマルに比べるとより華やかでドレッシーなものを指します。

レース、チュール、シフォンなどの素材が使われているものが多いものの、露出の多いものは避けておいた方が良いでしょう。

出典:#CBK
出典:#CBK

肩周りや袖がレースやシフォンになっているものは、ある程度露出を防げ、加えてドレッシーな雰囲気になるのでスマートエレガンスのドレスコードには最適です。色味は落ち着いたものだと様々なシーンで活躍できます。

カジュアルエレガンス

カジュアルエレガンスとは、スマートエレガンスをカジュアルダウンさせ、よりシンプルにしたドレスコードのことを指します。「カジュアル」の単語が入っているからと言って、Tシャツやデニムを履いてしまうと場違いな服装になってしまうので、気をつけましょう。

カジュアルエレガンスは、スマートエレガンスに比べてよりスッキリとしたシルエットのものが多く、よりたくさんの場に合わせやすい服装です。

お見合い、披露宴、会食など、少しかしこまりたいシーンにおすすめです。

出典:#CBK
出典:#CBK

パンツスタイルもカジュアルエレガンスから登場します。普段のスカートスタイルがマンネリ化してきてしまった方は挑戦してみてはいかがでしょうか。

ビジネスアタイア

ビジネスアタイアとは、主に会社関連の社員総会や入社式のようなイベントごとで着用されるドレスコードです。ビジネスと言うだけあり、イメージがつきやすいドレスコードでしょう。ビジネスと言えば「スーツ」を連想する方も多いのではないでしょうか。

しかし、同じ会社関連でも社員総会や入社式では、普段とは違ったその場に合ったコーディネートをしておく必要があります。

出典:#CBK

どうしてもビジネスアタイアが用意できない場合には、スーツでもベージュやホワイトなど明るめなカラーのものを代用すると雰囲気が崩れないので、おすすめです。

スマートカジュアル

スマートカジュアルとは、厳格な場にはふさわしくなく、普段のカジュアルファッションをきれいめにコーディネートするドレスコードです。

予約制のレストランでのランチ会、ママ友会、学校行事、美術館などのシーンで着用されることが多いです。普段のコーディネートでも良いものの、少しきちんと感を出したいときに最適なドレスコードです。

出典:#CBK

とろみ素材のブラウスで品の良さを演出したスマートカジュアルなコーディネート。他にも、Vネックのワンピースや、パリッとした素材のアイテムも色味を抑えて着ることでスマートカジュアルに仕上がります。

まとめ

6つの種類のドレスコードにふさわしいコーディネートを紹介してきました。ドレスコードと一言に言っても様々なので、どのスタイルのことを指しているのかをしっかりと確認した上でコーディネートを組むようにしましょう。また、スタイルだけでなく、どのような場なのか、年齢層はどれほどなのか、時間帯は何時頃なのかのような細かい情報も確認しておけると、より浮いてしまうことなくドレスコードを守ることができます

浮いてしまうのは嫌だけれど、自分らしさも出したいと言う方は、小物の色使いで個性をアピールしてみることをおすすめします。

[insert page=’cta_%e4%b8%8b%e6%ae%b5′ display=’content’]

コーデで悩む時間をなくす方法

色々調べてみるものの、自分でコーデを選ぶのはやっぱり難しいと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。忙しい毎日の中で、お洋服を買ったり、コーデを考える時間を作るのはなかなか大変ですよね。

そんな方におすすめなのが、 airCloset (エアークローゼット)」。

airCloset なら、プロが選ぶコーデが毎月自宅に届くから「あなたのお悩み・理想に合わせたお洋服」が、「コーデに悩む時間ゼロ」で手に入ります。

airCloset が選ばれる理由をご紹介します!

プロがあなたのためだけに本格スタイリング

プロのスタイリングと聞くと、芸能人やモデルをイメージされる方が多いと思います。 airCloset なら、あなたもテレビや雑誌で活躍するプロのスタイリングを気軽に受けられるんです。スタイリストが、あなたの体型・骨格に合わせた理想のお洋服をご提案します。着こなしアドバイス付きなので、他の洋服との組み合わせに困ることもありません。

新しい「自分に似合う」が見つかる

airCloset なら、自分好みの洋服はもちろん、普段着ないけど似合う服もご提案。新しく「自分に似合う服」を発見することもできます。 レンタルなので挑戦しても失敗することはありません。

忙しくても、時短でおしゃれ

airCloset なら、自宅にアイテムが届くので、忙しくても問題なし!トップスとボトムスの組み合わせをそのまま着るだけで、買い物に行く時間がなくてもオシャレを楽しめます。

おトクにまずはお試しから

気になるけど、自分に合うか不安。そんな方のために、今だけ50%OFFの初月3900円から airCloset をご利用いただけるキャンペーンを実施中です。

ぜひこの機会に新しい自分に似合うお洋服でおしゃれを楽しんでみてください!